2011年10月31日
黒檜山
昨日赤城山の黒檜山(くろびさん)に登って来ました☆
日本百名山の1つです
あまり天気は良くなかったけど富士山が見れました

登り始めの1枚
地蔵岳と大沼。左下に赤城神社

奥に見えるのが富士山

頂上☆ 1828m

頂上からの景色。あまり天気は良くなかったですが雲海のようで綺麗でした

日本百名山の1つです
あまり天気は良くなかったけど富士山が見れました


登り始めの1枚
地蔵岳と大沼。左下に赤城神社

奥に見えるのが富士山

頂上☆ 1828m

頂上からの景色。あまり天気は良くなかったですが雲海のようで綺麗でした

Posted by 七星 at 19:12│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは
きのうはお天気が良くなかったですが、
黒檜山から富士山が見えるなんて
ラッキーでしたね。
黒檜山は3回登ってますが、見えたことは
まだないです。
29日は鼻曲山から富士山を見てきました。^^
きのうはお天気が良くなかったですが、
黒檜山から富士山が見えるなんて
ラッキーでしたね。
黒檜山は3回登ってますが、見えたことは
まだないです。
29日は鼻曲山から富士山を見てきました。^^
Posted by レオン
at 2011年10月31日 19:35

こんばんは
朝、前橋から赤城山が見えなかったのでちょっとテンションが下がっていたのですが↓登ってみたら富士山が見えてテンション上がりました↑
4度目の正直で今度登る時は見えると良いですね☆
また黒檜山挑戦して下さい
地元も良いもんですね(^-^)
朝、前橋から赤城山が見えなかったのでちょっとテンションが下がっていたのですが↓登ってみたら富士山が見えてテンション上がりました↑
4度目の正直で今度登る時は見えると良いですね☆
また黒檜山挑戦して下さい
地元も良いもんですね(^-^)
Posted by 七星
at 2011年10月31日 22:38
