グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年08月14日
北岳&間ノ岳
10日から12日まで南アルプスの北岳、間ノ岳に行って来ました
去年は夜中に出て行き寝ないで登って大変な思いをしたので、今年は近くのペンションに前泊して
ぐっすり寝て体調万全で挑みました(^^)
スタート地点(広河原)
奥に見えるのがこれから登る北岳

日本の急登百選に選ばれるだけあって結構な急登

右奥が北岳
まだまだ遠い・・・(;´д`)
雪渓があり風が吹くと涼しい♪

南アルプスの天然水
冷たくて気持ち良かったです(^^)

急登続き(´Д`;)

ようやく急登が終わり、奥に頂上が

日本百名山(標高2位) 北岳頂上(標高3193m)

お地蔵さんが見守ってくれてます♪

明日登る間ノ岳と本日泊まる北岳山荘

北岳山荘の夕飯 美味しく頂きました ご馳走様でした(-人-)

雲の上からのご来光


日本2位からの日本1位富士山

日本百名山(標高4位) 間ノ岳頂上(標高3189m)

間ノ岳から見た北岳

ここでしか見られない「キタダケソウ」は花期が6月中旬から7月上旬と言うことで
お会いできませんでしたが、色々な花が咲いてました

お弁当の紹介
ペンションで作って頂いたお弁当(11日の登山の途中で頂きました)
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m

北岳山荘で作って頂いたお弁当(12日の下山途中に頂きました)
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m

山小屋の朝食は撮り忘れましたm(_ _)m
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m
天気も良く無事に行って来れました\(^^)/
去年は夜中に出て行き寝ないで登って大変な思いをしたので、今年は近くのペンションに前泊して
ぐっすり寝て体調万全で挑みました(^^)
スタート地点(広河原)
奥に見えるのがこれから登る北岳
日本の急登百選に選ばれるだけあって結構な急登
右奥が北岳
まだまだ遠い・・・(;´д`)
雪渓があり風が吹くと涼しい♪
南アルプスの天然水
冷たくて気持ち良かったです(^^)
急登続き(´Д`;)
ようやく急登が終わり、奥に頂上が
日本百名山(標高2位) 北岳頂上(標高3193m)
お地蔵さんが見守ってくれてます♪
明日登る間ノ岳と本日泊まる北岳山荘
北岳山荘の夕飯 美味しく頂きました ご馳走様でした(-人-)
雲の上からのご来光

日本2位からの日本1位富士山
日本百名山(標高4位) 間ノ岳頂上(標高3189m)
間ノ岳から見た北岳
ここでしか見られない「キタダケソウ」は花期が6月中旬から7月上旬と言うことで
お会いできませんでしたが、色々な花が咲いてました
お弁当の紹介
ペンションで作って頂いたお弁当(11日の登山の途中で頂きました)
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m
北岳山荘で作って頂いたお弁当(12日の下山途中に頂きました)
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m
山小屋の朝食は撮り忘れましたm(_ _)m
美味しく頂きました ご馳走様でしたm(_ _)m
天気も良く無事に行って来れました\(^^)/
Posted by 七星 at
19:06
│Comments(0)